27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

荒川区議会 2021-11-01 11月26日-02号

また、昨年度策定した荒川区地球温暖化対策実行計画において、再生可能エネルギー省エネルギー機器導入促進基本施策に掲げており、御提案の節水トイレについても、節水効果と併せて、集合住宅ビル等での加圧ポンプ負荷軽減等によるCO2排出量削減効果が期待できることから、現在、エコ助成対象機器の一つとして検討を進めているところです。 

北区議会 2021-11-01 11月22日-15号

次に、新エネルギー省エネルギー機器導入助成拡大についてお答えします。 初めに、今年度申請件数予算額、新エネルギー機器設置による環境効果への評価についてです。 今年度申請件数につきましては約二百七十件、予算額は約二千七百万円となっております。 近年の傾向として、個人住宅においては窓の断熱や屋根の高反射率塗料中小企業集合住宅においては、LED照明申請が増加している状況です。 

板橋区議会 2017-03-07 平成29年第1回定例会−03月07日-03号

区内温室効果ガス排出量削減するためには、新エネルギー省エネルギー機器導入補助など、区だけの取り組みだけでは難しいことは十分に認識をしております。産業、業務、運輸などの各事業者区民との連携、焼却する廃棄物削減など、多くの取り組みが組み合わさってこそ、初めてなし遂げられるものと考えます。

板橋区議会 2016-11-24 平成28年第4回定例会−11月24日-01号

住宅用の新エネルギー省エネルギー機器導入に対する補助については多くの区民にご利用いただき、昨年度は延べ459件の補助を実施いたしました。一方において、太陽光発電買い取り価格の変動や新しい技術を盛り込んだ機器の開発、販売などに伴い、ご指摘いただいたとおり、区民のニーズは変化をしております。

板橋区議会 2016-10-28 平成28年第3回定例会−10月28日-04号

今後もリサイクル品目を増加させること、家庭ごみ無料回収を続けること、再生可能エネルギー及び省エネルギー機器導入補助周知を積極的に行うことを求めます。  続いては、産業経済費についてです。  昨年も提案しましたが、区内消費喚起子育て世代応援のために、子育て応援プレミアム商品券を発行することを改めて主張いたします。  

板橋区議会 2015-10-27 平成27年第3回定例会−10月27日-04号

資源循環型社会の実現のため、リサイクル品目の一層の増加を行うとともに、家庭ごみ無料回収を続けること、二酸化炭素排出による地球温暖化を防ぐために、区施設LED省エネ設備を積極的に導入すること、新エネルギー及び省エネルギー機器導入補助周知を徹底することを要望いたします。  続いては、産業経済費についてです。  

新宿区議会 2013-06-10 06月10日-06号

個人としての自給の一助とするには十分なところから、区の「新エネルギー及び省エネルギー機器導入補助金制度」の1つの「太陽光発電システム」などの導入費用助成は、今日のエネルギー事情を加味した施策として適していると思います。 あわせて省エネルギーを考えるとき、新たな省エネルギー機器も市場に出てきていますので、時宜に応じ、今後とも制度拡充拡大を検討していただければと考えるものであります。 

目黒区議会 2013-02-21 平成25年第1回定例会(第4日 2月21日)

ここで、小項目のアとして、区施設への新エネルギー機器省エネルギー機器導入状況について伺います。  イとして、区民に対しても、太陽光発電機器などでの新エネルギー機器設置助成を行っておりますが、区民地球温暖化対策とこれらの太陽光発電機器などでの新エネルギー機器等設置状況について伺います。  

台東区議会 2013-02-14 平成25年 2月環境・安全安心特別委員会-02月14日-01号

(2)省エネルギー機器導入助成についてです。エコアドバイザーによる診断効果があると提案される省エネルギー機器及び太陽光発電導入に一部助成を行うものでございます。①提案された機器についての助成については、導入費用の20%、上限は30万円でございます。②太陽光発電助成については、設置キロワット当たり5万円、上限は50万円でございます。  項番3、予定事業量です。

板橋区議会 2012-10-23 平成24年10月23日決算調査特別委員会 区民環境分科会−10月23日-01号

産業振興課長   通常の利子補給の上乗せとして、ISOとエコアクションについては1割加算、新エネルギー省エネルギー機器導入については3割加算という制度で設けてございます。 ◆中野くにひこ   わかりました。  先ほど戦略担当課長のほうから、一番最初のあれで、CO2削減については趣旨ではないということで、最後、88.3トンという形でご答弁がございました。

千代田区議会 2011-10-11 平成23年予算・決算特別委員会環境文教分科会 本文 開催日: 2011-10-11

じゃあ、主要施策の118ページに温暖化対策の実績が書いてあるんですけれども、それの1の2)のところにグリーンストック作戦、それから、新エネルギー及び省エネルギー機器導入助成制度、極めていい事業だと思うんですけどもね。この中で太陽光発電システム5件とありますけど、これは、もうちょっと具体的にご説明していただけますか。

板橋区議会 2011-06-14 平成23年6月14日区民環境委員会−06月14日-01号

こちらは、本年度区が実施いたします事業所用エネルギー及び省エネルギー機器導入補助金と、それから資源エネルギー庁が実施いたします自家発電設備導入促進事業費補助金の交付を受ける中小企業が、区の融資産業融資を利用したいという場合に優遇加算として利子補給割合の3割加算を行うものでございます。  

北区議会 2010-09-01 10月08日-12号

その他、福祉施策推進として福祉施設人材確保育成支援、旧新町中学校の跡地を活用し、民間事業者による特別養護老人ホームを中心とした福祉施設の誘致に向けた準備、駅周辺バリアフリー化整備事業として駅エレベーター設置工事推進地球温暖化対策として街灯のLED化や、新エネルギー省エネルギー機器導入助成を積極的に推進しました。

台東区議会 2010-06-14 平成22年 6月環境・安全安心特別委員会-06月14日-01号

このため、区が無料省エネルギー診断の実施と省エネルギー機器導入費用の一部助成を行うことによりまして、事業所CO2排出量抑制のための自主的な努力、これを促進していこうとするものでございます。  なお、これからの説明の中で、年間エネルギー使用量原油換算15キロリットルですとか、1,500キロリットルという言葉が出てまいります。

  • 1
  • 2